その他の国の歴史アジアアフリカヨーロッパ

「BRICS」って何?世界の経済を担う5つの国をわかりやすく解説!

昔はアメリカと日本とドイツが世界の経済のトップを占めていましたが、現在ではこの常識が少しずつ変わってきていることをご存知でしょうか? 先進国以外でも近年では諸国では経済成長が著しいですが、その中でも特に目覚ましい発展を遂げているのがBRICSと呼ばれる五つの国です。 今回はそんなBRICSの国々の経済について解説していこうと思います。

そもそもBRICSとは?

image by PIXTA / 26063536

BRICSとは特に経済成長が著しいブラジル・ロシア・インド・中国・南アフリカの五つの国の頭文字から取られているのです。

このBRICSは地域の大国として競争力の拡大との存在感を出している一方で国際的な投資先としてアメリカや日本などから金融などの外国企業を誘致する役目しているという特徴があります。

ブラジル

image by PIXTA / 47515087

ブラジルは南米大陸の中ではトップの経済規模を誇っておりいまでは南アメリカ大陸の盟主になるほどの大国となっていました。2016年には南米初のオリンピックが開催されスポーツの面でも活躍が期待されています。

ブラジルの経済の歴史

ブラジルの経済成長の基礎は第二次世界大戦後の安定していた1970年代に急速な工業化によるものでした。ブラジルはこの頃に工業化を成し遂げることになりましたが、その急速な工業化はブラジルの経済を疲弊することになり、1980年代に入るとインフレによって低成長化。

ブラジル政府はこれを受けて輸入取引の制限の撤廃や国営企業の民営化して小さな政府の推進、対外に対する経済開放を行って国の経済をさらに活性化しようと考えたのです。

また1992年に就任したイタマル大統領はインフレを鎮静化させるために新通貨の移行や米ドルの紐付けなど通貨の安定を図り見事に経済を立て直すことに成功。現在では名実ともに南アメリカ最大の国として南アメリカの中心国となっているのです。

経済の現状と今後の課題

ブラジルの経済は南アメリカでは最大の経済であるのですが、その主な中心となっているのが貿易。ブラジルの貿易依存度は約25%となっているほどブラジルでは貿易によって経済を回しているという点が強いのです。

そんなブラジルの貿易を支えているのがブラジルの大半を覆っているアマゾンの恵みや鉱物資源。特に鉄鉱石は世界2位の鉄鉱石輸入国である日本もその20%以上をブラジルに依存するなど世界の先進国や発展途上国に対しての貿易額がとても高い水準となっており、この鉄鉱石の価格がブラジルの経済のキーとなっているのです。

また、ブラジルは1990年代ごろから重工業にも力を入れており中でも航空機産業が盛んで小型ジェット機シェアを半数を誇るなどブラジルの重工業ではメジャーな商品となっています。

しかし、そんなブラジルの問題となっているのが財政赤字とインフレ。

財政についてはなんとか黒字化したとは言えども、2003年末時点の債務の残高は今のブラジルのGDPの約59%に達するほどひっ迫しておりこのままの状態が続けば政府による経済の運営かが難しくなる可能性が非常に高い状態となっています。

ブラジルではこの圧迫している債務の削減がブラジル経済の最大の課題となっているのです。

ロシア

image by PIXTA / 48333052

2020年にはイギリスを抜く可能性があり、さらには2028年にはドイツを抜いてヨーロッパ最大の経済大国となると言われているロシア。

ロシアはかつてソビエト連邦と呼ばれていた超大国であり、昔はアメリカと冷戦状態に後ほどの世界の雄となっていましたが、冷戦が終結しソ連が崩壊するとそのソ連の経済体制であった計画経済の弊害が現れるようになりました。

しかし、ロシアではプーチン大統領の下で経済の立て直しが図られているのです。

ソ連からの脱却

ロシアの経済の最大のネックとなっているのがソ連時代の経済の立て直しでした。

1923年に成立したソ連は68年間もの間ロシアを支配する超大国でしたが、この国はアメリカや日本とは違い全てを平等にするという社会主義という方法がとられていました。

社会主義における経済は基本的に計画経済。国が指定した分の量を指定した数だけ納品するという形となっており経済発展はまず無理という状態だったのです。

そしてそのソ連も限界を迎えてしまい1991年に解体。新しくロシア連邦が成立しましたが、成立当時のロシアではソ連時代の社会主義からいきなり資本主義に変わったことによって経済は大混乱。ロシアルーブルのハイパーインフレが襲い、さらにロシアの中心産業の一つであった鉱工業生産が落ち込むなど急激な変化だけではなくそれに伴って経済も崩壊の危機を迎えることになります。

しかし、そんな状態でもそうした中でもロシア連邦の初代大統領ボリス・エリツィンは市場経済に基づく新しいロシアを築き上げていきました。

次のページを読む
1 2 3 4
Share: