歴史メディアRinto » 日本の歴史 » 殺伐とした時代に続いた「足利幕府」その将軍たちをわかりやすく解説
こちらの記事もおすすめ
【戦国の勝利者】徳川家康の歴史と共に7つの関連史跡もご紹介! – Rinto~凛と~
明石則実
歴史上の人物やエピソードなどの執筆を得意としています。 よくありがちなwikipediaをトレースしたような記事や、まるで教科書を読んでるような、つまらない記事にならないよう、心掛けています☆ それ以外にも、さまざまなテーマに焦点を当てて、おもしろい記事を執筆したいと思ってます♪
おすすめの記事
Related Posts
三井の大番頭として財閥を率いた「団琢磨」を元予備校講師がわかりやすく解説
平安京に都を移した「桓武天皇」即位背景・政策など元予備校講師がわかりやすく解説
犬養毅が射殺された「五・一五事件」とは?わかりやすく解説
【戦国時代】下克上を成し遂げた4人の梟雄を解説
瀬戸内海を支配した海の武士団「村上海賊」とは?歴史系ライターが解説
日本資本主義の父「渋沢栄一」の理念と生涯についてわかりやすく解説!
坂本龍馬の妻「おりょう」はどんな人?龍馬の命を救ったおりょうをわかりやすく解説
古代史最大の謎!「卑弥呼」にまつわる数々のミステリーを歴史好きがご紹介
如来と菩薩の違いは?知れば知るほど興味深い「仏像の世界」
織田信長の前に立ちはだかった「顕如」石山本願寺のトップをわかりやすく解説