室町時代戦国時代日本の歴史

南近江を代表する「観音寺城」はこんなに素敵!歴史系ライターが解説!

南近江の歴史を学ぶならココ!【安土城考古学博物館&信長の館】

この二つの施設は同じ敷地内にありますから、セットで観覧することをオススメします。ちょうど観音寺城の西隣にありますし、駐車場も広々としていますね。

まず安土城考古学博物館では、古代から信長の時代までの史料を展示しており、観音寺城や安土城などから出土した貴重な歴史的遺物も見学できます。テーマを「中世城郭~織豊系城郭~近世城郭」に絞り込んでいますから、滋賀県内にあるお城の変遷史を学ぶ上では最適ではないでしょうか。

また信長の館では、安土城そのものをクローズアップし、安土城天主の上層階を完全復元。いかに優美で華麗な建物だったかが一目瞭然になっています。そしてVRシアターでは在りし日の安土城を完全に再現し、まるで観覧者が安土城を訪れているかのような不思議な感覚になれますね。

同じ敷地内では文芸の郷レストランがありますので、ここで昼食を頂くこともできますよ。「信長ハンバーグ定食」「戦国焼き定食」「安土御膳」など、魅力的なメニューがいっぱい。知識欲だけでなく食欲も満たされそうですね。

信長様の夢のあと【安土城址】

Aduchi castle-Kuroganemon.jpg
kouko0515kouko0515, パブリック・ドメイン, リンクによる

観音寺城からJR東海道本線を挟んで北西に位置するのが安土城址です。山城といってもさほど高くはないため、女性や子供でも楽に登れることでしょう。

城址整備や保全のために入城料700円は必要ですが、重臣たちの屋敷跡や石垣、曲輪などもよく整備されています。ここにある総見寺の「天下布武」の御朱印も頂けますよ。

見どころはやはり天主方向へ向かう真っすぐ伸びた大手道でしょうか。両側に家臣団の屋敷跡を眺めつつ歩けるので飽きが来ませんし、やはり羽柴秀吉柴田勝家などの有名武将がそこに住んでいたかと思うと感慨もひとしおです。

山頂付近にある天主台は建物礎石しか残っていませんが、そこから眺める琵琶湖の風景を、あの信長様も見ていたかと思うと時間が経つことすら忘れてしまうことでしょう。

森とお菓子に囲まれたスイーツガーデン【ラコリーナ近江八幡】

La Collina OMIHACHIMAN 01.jpg
Tawashi2006投稿者自身による作品, CC 表示 3.0, リンクによる

観音寺城や安土城から西へ向かった八幡山城の近くに、緑で覆われた屋根が特徴的な建物があります。関西では知る人ぞ知るスイーツガーデン「ラコリーナ近江八幡」がそれなのです。

地元滋賀県で親しまれている和菓子メーカーのたねやがプロデュースした施設で、そのコンセプトは「森と、お菓子と、これからと」。森や小川をしつらえた敷地内に、和・洋菓子のメインショップをはじめ、自社農園のキャンディーファームや飲食店、マルシェ、専門ショップ、パンショップなどが立ち並んでいます。

何といっても一番人気はバームクーヘンでしょうか。クラブハリエブランドとしても有名な商品で、ここではなんと生バームクーヘンも販売しています。ただし賞味期限が当日中のため、あちこちで口に頬張っている人を見かけますね。

かなり人気のスポットですから、土日は駐車待ちや長蛇の列になる可能性が高いです。しかしココでしか買えないスイーツも多いため、ぜひ訪れて頂きたい場所だといえるでしょう。

観音寺城はトレッキングのつもりで訪れてほしい場所

image by PIXTA / 40655846

観音寺城は国史跡とはいっても基本的に自然地形の中にあるお城です。夏場は藪に覆われることもありますし、蚊などの虫も出てくることも多いでしょう。確かに来訪するには季節を選ぶスポットなのですが、やはりハイキングやトレッキングのつもりで訪れて頂きたいと思います。お城があった頃から手つかずの場所だからこそ、歴史のロマンを感じられるのではないでしょうか。

1 2 3
Share:
明石則実