歴史メディアRinto » ヨーロッパの歴史 » イギリス国旗はイギリスの歴史そのものー国旗の意味と統合の歴史を解説
image by PIXTA / 5023693
これまではイギリスの国旗や元々イギリスの植民地であった国の国旗を見ていきましたが、国旗というのは全てにおいて歴史というものが詰まっている重要なものです。自国の歴史やその誇りが詰まっている点ではイギリスだってそうですし、日本だってそうですし。
これから国旗について興味を持ったのであれば国旗の成り立ちやどうしてそんな国旗になっていったのかの歴史も調べて見ては面白いかもしれませんね。
右大将
小2から歴史が大好きで自主学習ではいつも歴史に関することしかしなかったつわものです。 「歴史ってこんなに面白いんだ!」と思えるような記事を配信していきます。
おすすめの記事
Related Posts
水瓶座(みずがめ座)にまつわる神話は?星座の特徴や見つけ方も解説
世界各地に壊滅的被害をもたらした黒死病・ペストとはどのような病気か
「EU(欧州連合)」の仕組みとは?歴史や加盟国、問題点までわかりやすく解説
「ナイチンゲール」はどんな女性?彼女の成功の秘密を歴史好きが徹底解説
ダーウィンもびっくり?進化の過程で生まれたヘンテコな生物たち
即位直後のマリア=テレジアが直面した「オーストリア継承戦争」を元予備校講師がわかりやすく解説
ルイ13世の宰相「リシュリュー」絶対王政確立に活躍した枢機卿を元予備校講師がわかりやすく解説
アルベルト・アインシュタインとは?偉大なる業績をざっくり解説!
20世紀初頭の国際関係が一変「第一次世界大戦」元予備校講師がわかりやすく解説
「オリンピック」とは?いつから?聖火って?起源や歴史をわかりやすく解説