歴史メディアRinto » ヨーロッパの歴史 » イギリス国旗はイギリスの歴史そのものー国旗の意味と統合の歴史を解説
image by PIXTA / 5023693
これまではイギリスの国旗や元々イギリスの植民地であった国の国旗を見ていきましたが、国旗というのは全てにおいて歴史というものが詰まっている重要なものです。自国の歴史やその誇りが詰まっている点ではイギリスだってそうですし、日本だってそうですし。
これから国旗について興味を持ったのであれば国旗の成り立ちやどうしてそんな国旗になっていったのかの歴史も調べて見ては面白いかもしれませんね。
右大将
小2から歴史が大好きで自主学習ではいつも歴史に関することしかしなかったつわものです。 「歴史ってこんなに面白いんだ!」と思えるような記事を配信していきます。
おすすめの記事
Related Posts
「国際連盟」とは?なぜ崩壊した?失敗の要因をわかりやすく解説
世界にまたがる大帝国「イギリス」の歴史はどんな?わかりやすく解説
良くも悪くも歴史を変えた最恐の世界の悪妻と悪女9選
大戦最中自ら陣頭に立った国王「ジョージ6世」をわかりやすく解説
長編オペラを次々と作曲した偉大な音楽家「ワーグナー」を元予備校講師がわかりやすく解説
イギリスのインド支配を確立した「プラッシーの戦い」とは?わかりやすく解説
キリスト教って?教えや歴史、教会の事情まで丸ごと解説
中世に終わり告げたルターの「宗教改革」詳しくわかりやすく解説!
世界を席巻した「ジャポニズム」とは?影響を受けた画家も解説
キリスト教の宗派「プロテスタント」とは?誕生の歴史など元予備校講師がわかりやすく解説。