日本の歴史

沖縄の理想郷伝説!「ニライカナイ」ってなんだろう?

ニライカナイを身近に感じられるかもしれないスポット

image by PIXTA / 29989931

ニライカナイは大昔の伝説で、今の沖縄にはあまりそれを感じられるとこはないのではないか、と思う方もいるかもしれません。しかし、沖縄にはニライカナイの名を冠していたり、ニライカナイの伝説が息づいていたりする場所がたくさんあるのです。ここではそんなスポットの一部を紹介します。

沖縄にはニライカナイへの橋がある!?

海の向こうにあるというニライカナイ。その地へと続く橋がどこかにかかっていたら素敵ですよね。そんなロマンチックな想いを満たしてくれるかもしれない観光スポットが沖縄にはあります。その名も「ニライカナイ橋」。本島の南部・南城市にその橋はあります。

海のすぐそばにあるこの橋は、青い海の眺めが抜群。展望所があるので、車などで走りながらではなくゆっくり景色を楽しみたい場合にはそちらへ行ってみるのもいいかもしれません。「ニライカナイ」という語の成立と同じで、「ニライ橋」と「カナイ橋」という二つの橋が合わさって「ニライカナイ橋」だそうです。

小さな島の浜辺は神聖な場所

ニライカナイ橋と同じく南城市に位置する、久高島(くだかしま)。アマミキヨの項でも少し触れました。周囲約8キロのこぢんまりとした島です。島全体が聖域として扱われているのですが、そのなかでも「イシキ浜」はさらに神聖な場所だそう。ニライカナイの対岸にあたると言われており、なんでも大昔、ニライカナイから五穀の種入りの壺が流れ着いた浜とのことです。その種から、琉球の農耕が始まったという伝説があるんですよ。

なお、「イシキ浜」での遊泳は禁止です。綺麗な浜ですがもし訪れる際は神聖な場所ですので、その素晴らしい景色や雰囲気を楽しむのみにしましょう。久高島へはフェリーにて向かうことができます。もし訪れる際は、運行時間を確認することを忘れずに!

海の果てにあるという異界に想いを馳せる

image by PIXTA / 6426407

琉球という地に伝わる異界、ニライカナイ。本土とは異なる世界感に、ロマンが感じられます。沖縄や奄美群島を訪れるときにニライカナイについて知っておけば、現地への理解が深まって旅をさらに楽しめること間違いなしです!

1 2
Share: