歴史メディアRinto » ヨーロッパの歴史 » 特殊な地位を占めた「イエズス会」宗教オンチの日本人にもわかるよう解説
こちらの記事もおすすめ
聖書っておもしろい!世界一のベストセラー・旧約聖書と新約聖書をダッシュで解説 – Rinto~凛と~
日野成美
文学少女進化系アラサー女子。古典文学の時代背景を調べていたら、歴史にも萌えるようになりました。史跡や寺社仏閣、美術に文学が大好物。夢は夏のロシア・サンクトペテルブルクでドストエフスキー「罪と罰」ごっこすること。みなさまと一緒に人の世の浪漫を追っていければと思います。
おすすめの記事
Related Posts
カエサルの後継者に指名された「オクタウィアヌス」を元予備校講師がわかりやすく解説
5分でわかる「十字軍」派遣の理由や影響・その末路をわかりやすく解説
ローマに平和と繁栄を・五賢帝の一人「ハドリアヌス」の功績を詳しく解説!
【絵画】写実主義絵画の特徴は?代表的画家3人の絵から解説
欧州最大の悲惨な戦争「第一次世界大戦」をわかりやすく解説
「人間は考える葦である」フランスの学者・パスカルの功績をざっくり解説
EUやNATO設立の端緒となった「西部戦線」とは?歴史系ライターが詳しく解説
フランス革命はここから!「バスティーユ牢獄」はなぜ襲撃されたのか
フランスの英雄「ナポレオン」の誕生から失脚までをわかりやすく解説
古典経済学における「小さな政府」って何?大きな政府との違いは?わかりやすく解説