歴史メディアRinto » 小説・童話あらすじ » ペローやグリムだけじゃない!古今東西「シンデレラ」物語の知りたくない真実
こちらの記事もおすすめ
原作にしかない悲劇と救い、アンデルセン「人魚姫」の真実 – Rinto〜凛と〜
日野成美
文学少女進化系アラサー女子。古典文学の時代背景を調べていたら、歴史にも萌えるようになりました。史跡や寺社仏閣、美術に文学が大好物。夢は夏のロシア・サンクトペテルブルクでドストエフスキー「罪と罰」ごっこすること。みなさまと一緒に人の世の浪漫を追っていければと思います。
おすすめの記事
Related Posts
現代文学の基礎と称される長編小説『ドン・キホーテ』を解説!スペインの文豪セルバンテスが描く滑稽小説の世界とは?
5分でわかる『吾輩は猫である』猫が人間を風刺する夏目漱石の処女小説のあらすじ、内容を解説!
【文学】「ジキル博士とハイド氏」を解説!一人で二人の顔を持ってしまった二重人格の破滅の物語
これだけは読んでおきたい!ミステリーの金字塔・横溝正史の名作12選
【文学】フランツ・カフカ「変身」を解説!不朽の名作の意味深な暗喩って?
【文学】太宰治「斜陽」を解説!華族や宮様、地主…没落特権階級「斜陽族」のリアルって?
5分でわかる『ロビンソン・クルーソー』あらすじや名言などわかりやすく解説
結核を抱えた過敏な神経が産んだ傑作!梶井基次郎『檸檬』を解説
【文学】小林多喜二「蟹工船」を解説!これって本当?プロレタリア文学の狙いに迫る
坂口安吾は「白痴」「堕落論」だけじゃない!ロマンスや推理小説まで意外な名作をご紹介