歴史メディアRinto » 日本の歴史 » 現存する最古の天守:国宝【犬山城】の歴史と見どころ
こちらの記事もおすすめ
これを見ればあなたもお城博士!?日本のお城の雑学について解説! – Rinto~凛と~
猫壱
歴史と地形と猫と高層建造物が大好きな東京在住の主婦。趣味は地図を眺めることと街歩き。新たな知識と発見を求め、今日も二次元と三次元の世界を彷徨います。
おすすめの記事
Related Posts
日本最初の公害事件「足尾銅山鉱毒事件」とは?現代の環境問題に通じるこの事件を解説
謎が謎を呼ぶ、日本の歴史人物の死因3選
江戸時代では珍しい個人主義者「徳川慶喜」の人物像をわかりやすく解説
日本のお金の歴史雑学!お札はいつから?「円」の由来は何?
5分でわかる三条実美の生涯!功労者なのに影が薄いのはなぜ?わかりやすく解説
戦国の世を駆け抜けた武田四天王たち~彼らの史跡もご紹介~
雛人形とは何?意味・由来・扱い方など、お雛様について知りたい!
江戸の町の大半を焼いた「明暦の大火」日本史上最大の大火災をわかりやすく解説
織田信長は何故本能寺の変で裏切られた?歴史好きが考察してみた
美貌にして勇敢な「甲斐姫」戦国最強の姫君の生涯を徹底解説