天下統一を目指す王・嬴政
秦国・国王の嬴政は、500年の長きに渡る戦国時代を終結させ、中華統一を夢見る人物。幼少期は人質として他国で不遇な生活を送るものの、祖国の世継ぎ問題のため救出され、わずか13歳で王に即位します。まだ幼く傀儡の王でしかなかった嬴政の周りには多くの敵が存在しました。しかし、彼の志は高く、信との出会いを経て次第に王としての力をつけていくのでした。
歴史を知っていたら、嬴政は後に史上初の中国統一を成し遂げた人物、始皇帝(しこうてい)だとピンとくるでしょう。始皇帝と言えば、万里の長城を築いたことや、数千体の兵馬俑に守られた巨大な陵があることでも有名。どちらかというとその偉業より暴君としてのイメージが強いかもしれませんが、『キングダム』の中では人望の厚い優れた人物として描かれます。
こちらの記事もおすすめ
河了貂(かりょう てん)
河了貂(かりょう てん)はフクロウの被り物が特徴的なキャラクター。第一巻から登場する主要人物で、信が漂に渡された地図の場所へと向かう際に、黒卑村という盗人や人殺しが集まる村で出会います。幼いうちにたった一人の身内であった祖父を亡くした河了貂は、この村で追い剥ぎの一味として生きていましたが、信が一味を倒す姿を見て、以降は信と共に行動するようになりました。
実は梟鳴(きゅうめい)という山民族の末裔であった河了貂は、非常に頭が切れ、度胸もある人物。小柄で非力なため自ら戦うことはできないものの、兵法を学び、信が率いる飛信隊の軍師として活躍するようになります。ちなみに、河了貂は『キングダム』のオリジナルキャラクターであり、歴史上の人物ではありません。映画では橋本環奈さんが演じていましたが、漫画でも大変可愛らしい魅力あるキャラクターとして人気です。
羌瘣(きょう かい)
河了貂と共に飛信隊の重要な戦力であるのが羌瘣(きょうかい)です。暗殺者集団・蚩尤の中で育ったものの、一族の掟の中で殺された姉の敵討ちのため離脱した過去を持ちます。復習を果たした後は、信の隊に戻り、共に将軍となることを目指して戦うことを決意。圧倒的な剣術で敵を打ち抜く強さと、華麗なルックスでファンが多いキャラクターです。
羌瘣は『史記』にも登場する実在の人物がモデルとなっていますが、記載されているのは、秦王に仕えて他の武将らと共に他国を攻めたという程度。かなり地位の高い武将であったことは確かですが、詳しい人物像まで分かっていません。漫画の中では美しい女性ですが、実際は男性なのか女性なのかも不明です。わずかな情報から羌瘣のキャラクターを生み出した原 泰久さんはすごいですね!
読み出したら止まらない!
image by iStockphoto
今回は漫画「キングダム」について基礎的な情報をまとめてみました。長編作品なのでここには書ききれなかった魅力がまだまだあります!この記事を読んで興味を持ったらぜひ漫画を手にしてみてくださいね。読みだしたら止まらなくなること必至ですよ!